日本中に耐震工事を普及させ1人でも多くの方の命を守ることが私たちの使命です。
これだけは!の
耐震工事とは
阪神大震災からの教訓
熊本地震からの教訓
「ほぞ抜け」が家を凶器に変える
耐震工事の種類とその必要性
耐震補強補助金は本当にお得?
震災基金に参加できます!
出来るだけ安く!
料金プラン
優遇税制について
出来るだけ強く!
製品情報
NEW HERACLES
SPARTA-300
TAITAN-16
基礎補強材SRC
出来るだけ早く!
工事の流れ
安心の施工実績お客様の声
よくあるご質問
お問合せ
toggle navigation
HOME
これだけは!の耐震工事とは
阪神大震災からの教訓
熊本地震からの教訓
「ほぞ抜け」が家を凶器に変える
耐震工事の種類とその必要性
耐震補強補助金は本当にお得?
震災基金に参加できます!
出来るだけ安く!料金プラン
料金プラン
優遇税制について
出来るだけ強く!製品情報
製品一覧
NEW HERACLES
SPARTA-300
TAITAN-16
基礎補強材SRC
出来るだけ早く!工事の流れ
安心の施工実績お客様の声
よくあるご質問
お問い合わせ
無料相談はこちら(メールは24時間対応)
お電話で見積
メールで見積
簡単耐震見積
ただ今ご依頼が殺到しております、お早めにお問合せ下さい。
簡単耐震見積をご希望の方は、下記の6つの項目を入力のうえ建物の設計図があれば添付して送付してください。
すぐにお見積金額をご連絡します。
お名前
必須
フリガナ
メールアドレス
必須
郵便番号
必須
住所
必須
電話番号
必須
備考欄
1.建てたのはいつ頃ですか?
1981年5月以前
1981年5月以降
2.建物の構造
平屋
2階建
2階建以上
3.木造軸組の建物の平面は?
長方形または正方形
Lの字Tの字などの複雑な形
4.どのような基礎ですか?
鉄筋の布(ベタ基礎)
無筋の基礎
ひび割れが多い
5.基礎の地面からの高さは?
20cm以上
20cm以下
6.基礎の壁の段差は?
約1cm位(10mm)
約2cm位(20mm)
約3cm位(30mm)
建物の図面
×
無料訪問見積をご希望の方は、下記に、本お問い合わせ送信後、3営業日以降の日にちをご指定下さい。
第一希望
必須
----
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
----
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
----
午前
午後
第二希望
----
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
----
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
----
午前
午後
第三希望
----
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
----
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
----
午前
午後
備考欄
少しでも耐震強度がご心配な方はどうぞご相談ください!